Quantcast
Channel: ラーブロ
Viewing all 27356 articles
Browse latest View live

~北海道 道の駅シリーズ㉒-道の駅 知床・らうす-~

0
0
-道の駅 知床・らうす-01_20181007071635016.jpg札幌赴任後に始めた北海道道の駅シリーズです!「高島屋旅館」の裏(表)にある「道の駅 知床・らうす」です。目の前はオホーツク海でロケーションが抜群で羅臼漁港も近いです!チェックインしてちょっと散策に来ました(←宿に自販機が無かったので日本酒も買いに)これで北海道での道の駅シリーズは22カ所目です。。。ここは北方領土・国後島に1番近い道の駅だそうです。。。

担々麺 ビンギリ@荻窪 / 勝浦タンタン麺

0
0
担々麺 ビンギリ勝浦タンタン麺[訪問日]2018年10月8日(月)[評価]★★★★☆ビンギリ -- 勝浦タンタン麺

僕家のらーめん おえかき 《33》

0
0
実は、この日は・・・あれやこれやと~盛沢山の情報が!それでは、おいらの絵日記の始まり始まり~せっかくの平日でっせ♪脳裏に浮かぶ濃縮系の豚骨ダクダクしちゃいましょう~♡と、シトシト雨の中、向かったのは・・・2018.10.04 おえかき かんばん【僕家のらーめん おえかき】さんです。お昼のピークを越えた頃での到着♪2018.10.04 おえかき のれん暖簾をくぐり~ののの、入店っす♪2018.10.04 おえかき 待ち久しぶりに・・・カウンターが空いてるのを見ました(笑)狙いは、もちのろんなので・・・お冷をもらうな否や、食い気味での注文♪すると・・・スタッフの三浦さんが運んでくれました~何でも、この日の前日のこと奈良に行って、正式に弟子入りされたと♪おめでとーございます!お初にお目にかかって、そんでもって・・・おめでたい×おめでたい♡2018.10.04 おえかき 濁まるらーめん濁まるらーめん 900円濁まるWORLDに・・・どっぷり♡どれどれ~いっちゃいますか!2018.10.04 おえかき 泡ってる~うふっ!泡ってる~♡この特徴的な泡は・・・人それぞれいろんな解釈があるようですね~もちろん、おいらもおいらなりに・・・BUTA-LOG流の解釈はあるんです♪けど、言わないけどね~少し鼻をくすぐる豚心地からの~旨味濃縮系のスープが押し寄せてくる!意外とスパイシーな刺激が・・・広がる旨味を引き締め、厚みを持たせる♪そんな攻め具合が魅了してやまない♡2018.10.04 おえかき ぐネギ・メンマ・味玉・レア叉焼けっこう好きなんです・・・メンマ♪そんでもって~ご存じレア叉焼いつものように、1枚はレア感を楽しみ~もう1枚は・・・スープに沈めて、しばしの放置プレイ♪2018.10.04 おえかき めんビロビロっとウェイブのかかった太麺この麺、スープが絡みまくり~!濃縮系のスープをしっかりととらえ・・・ガンガンに運んでくれる麺ですね~濃厚なスープを纏った麺は・・・あっつあつのハフハフっす!実は来るたびに・・・麺も楽しみにしてるんですよね♡グイグイ食べ進め~そろそろですかね・・・2018.10.04 おえかき 放置プレイちゃーレア感を、わざと抜いた叉焼こらはこれで、食感の違いが楽しい♪そんでもって・・・2018.10.04 おえかき サービスショットサービスショット!濃厚だけに、冷めにくいスープ♪この濃縮系を味わうと・・・抜け出せない無限スパイラル♡と、ニヤニヤLevel-7のグイグイ系もちのろんで~2018.10.04 おえかき ごちです濃ゆいねぇ~♡濃縮されたスープは、後半まで飽きない旨味アツアツをキープするほどの濃度!やっぱ、抜け出せねぇ~そして・・・ちょっとだけゴニョゴニョ朝ラー・・・別暖簾・・・新店舗・・・飛躍しそうです♡目が離せないですよ~ごちそーさまでした。また、おじゃまします(*'(OO)')y- ~~♡♡♡2018.10.04 おえかき僕家のらーめん おえかき定休日  月曜日 日曜日(祝日も関係なく)営業時間  昼営業 11:00~14:30 夜営業 17:30~20:30駐車場  共同駐車場18台お店のBlog→"Click here"お店のFacebook→"Click here"静岡県浜松市浜北区於呂1480-4 ※2018年10月4日時点の店舗情報です。2018.10.04 おえかき メニュー2018.10.04 おえかき メニュー 22018.10.04 おえかき 営業時間

あんくるてい UNCLE T'S CABIN@井荻 / ニコニコそば

0
0
あんくるてい UNCLE T'S CABINニコニコそば[訪問日]2018年10月10日(水)[評価]★★★★☆あんくるてい Uncle T's Cabin -- ニコニコそば

麺や 七彩@八丁堀 「肉そば(煮干)」

0
0
IMG_0685都立家政から東京。東京から八丁堀へ移転しても尚、七色の光彩を放つ名店。創業2007年(平成19年) 「麺や 七彩」。 続きを読む

伝説のすた丼屋 福生牛浜店@福生市

0
0
DSC08144訪問日: 2018.8.23 メニュー: 油そばセット(ミニ丼)(\890) 味: 醤油 コメント: 今日紹介するのは、牛浜駅から南下した新奥多摩街道沿いにある「すた丼屋」。 オープンの時に行った以来かな? 8月23日19:00頃の入店で先客は4人。 DSC08149DSC08152DSC08153DSC08154DSC08146 麺メニューは、「ラーメン」「チャーシュー麺」「油そば」「塩油そば」のみ。 その他、メインの「すた丼」「生姜丼」「塩すた丼」「とろすた丼」「ガリバタすた丼」「チーズすた丼」「豚キムチ丼」「肉玉丼」、「チャーハン」「カレー」、定食類、セットメニュー等々。 今回は、「油そばセット(すた丼ミニ丼)」をチョイス。 いや…ラーメンにするつもりだったのに何故か油そばにしちゃった(笑) 10分程してセットが出て来たので、早速いただきます。 DSC08169「油そばセット(すた丼ミニ丼)」890円 「油そばすた丼セット」は、「ミニ油そば」「ミニすた丼」「サラダ」「味噌汁」「生卵」が付きます。 先ずは「油そば」から。 DSC08173「ミニ油そば」 ミニサイズなので小ぶりな丼に入っています。 タレは醤油ベースで、ラードたっぷり絡まったジャンクなもの。 かなり濃い味ではあるけれど以前と比べて醤油じょっぱさが無く、熱々のラードと合わさった香ばしい風味が感じられ、旨味たっぷりでこってりしていて美味しい♪ DSC08180DSC08178 麺は、平打ちがかった中太で強めの縮れが入ったもの。 モッチモチな中に少しポクッとしたような食感があり、タレも良い感じに絡んで美味しい♪ ただ、セットだと量がちょっと寂しい感じですね。 トッピングは、チャーシュー、メンマ、ネギ、カイワレ、刻み海苔。 チャーシューは小ぶりなバラロール。 大きくは無いけれど、明らかにクオリティアップしていて、しっかりしたチャーシューで美味しい♪ 刻み海苔の風味もマッチしますね! DSC08163「ミニすた丼」 「ミニすた丼」は、小さめな丼に入ったご飯の上にニンニク醤油で味付けされた豚バラがのせられたもの。 ニンニクの強い風味とたっぷりの旨味を纏った柔らかなお肉とご飯の相性は抜群で相変わらず美味しい♪ 途中で別皿の生卵を加えると、味がマイルドになります。 サラダはキャベツの千切りにコーンとカイワレがのっています。 味付けはされていないので、卓上のドレッシングをかけて。 味噌汁はもやしが入ったシンプルなもので、味付けは薄めだけど旨味はしっかりしています。 全体的な印象としては、今まではすた丼の付け合わせ的な存在だったけれど、油そばとしてしっかりしたクオリティに仕上がっていて美味しかった♪ ご馳走様でした♪ 2018年何杯目?: 341杯目 前回の訪問: 2016.10.10 禁煙状況: 禁煙 所在: 東京都福生市熊川985-1 営業時間: 11:00~24:00 定休日: 無 電話: 042-513-0702 駐車場: 5台分 公式HP: 伝説のすた丼095 - コピー

ラーメンBoo Boo太郎。/小ラーメン(豚2枚)少なめ (740円)

0
0
■ラーメンBoo Boo太郎。(千葉市中央区) 【再訪問 2018/10 小ラーメン(豚2枚) 少なめ 「ニンニクアブラ」(740円)】今回は超~久びさのラーメン二郎横浜関内店出身のBooBooさんです11時チョイ過ぎの到着でオープン待ちの行列が店内に吸い込まれるタイミングでした並びは約10名程度なので自分は2ロット目かな~って感じです後客はぞくぞくと多数来店してました 食券機の前で今回はベーーシックに小ラーメン(豚2枚)を購入カウンターに着席します食券を渡すときに麺量は「少なめ」でオーダーしました。。厨房の様子を眺めながら噂ではかなりパワーアップしてるとのことで楽しみです(笑) 約12分でコールタイム「ニンニクアブラ」BooBooが着ら~しました。。 お味は?スープを1口・・・メチャ旨い☆前回来たときはオープン仕立ての2年前でスープが若いな~の印象がありましたが今回はメチャ旨い☆脂の使い方が良い(笑)旨味の中にコクと深みも出て幸せな味わいです麺は自家製の縮れ系の太麺☆小麦の味わいとムニュ食感がたまらない感じです豚は厚さ3センチ以上の豚バラロールが2枚とおまけが多数☆味の仕込み具合が抜群でメチャ柔らかくて神豚級です☆ヤサイはシナ~系で全体の相性はいい感じでした2年ぶりに訪れて正統の進化を遂げたBooBooは旨かったですごちそうさまでした※ラーメンBoo Boo太郎。店主はラーメン二郎 横浜関内店出身です 【ラーメンBoo Boo太郎。のレビュー一覧】■2017/03 汁なし+小ブタ(豚5枚)+粉チーズ 「ニンニクアブラ」(930円)■2016/10 小ラーメン(豚2枚) 「ニンニクアブラカラメ」(740円)【当食べログでの二郎系店の分類分け】二郎直系・・ラーメン二郎二郎亜流・・二郎で修行経験有りの店、元ラーメン二郎、また二郎との関係が深い店二郎インスパ・・二郎を模造したラーメンを出す店【順番取り・代表待ちは厳禁です】順番取り・合流・代表待ちは横入りと同じでマナー違反です全員が揃ってから並びましょう順番取りや代表の方のみが先に並んでいた場合は、後から来た仲間は最後尾へ全員で一緒に食べたい場合は、全員で最後尾に並びましょうマナーを守って美味しく食べましょう ラーメンBoo Boo太郎。 千葉県千葉市中央区中央4-13-21 小川ビル1F ラーメンBoo Boo太郎。のレビューを見る ■当ブログのラーメングルメ記載内容はブログ管理人の主観的な意見と感想です ■営利目的や宣伝行為、特定の店に対しての誹謗中傷を目的とするものではないという立場を明確にします ■表現と言論の自由、および文章や画像に対する著作権は当ブログ管理人が所有しています■ご了承ください

初代 青樹@立川市【2018新店】

0
0
DSC09668訪問日: 2018.10.11 メニュー: 煮干しそば味玉入り(\850) 味: 醤油 コメント: 今日紹介するのは、立川駅南口から少しの「アーバンホテル」1Fにあるラーメン集合施設「たま館」内「一本勝負」の後釜としてオープンした「初代青樹」。 ここは、今や立川を代表する人気店となった立川駅北口にある「青樹」のネクストブランドとして10月1日にオープンしたお店。 元々は、「いつ樹」のスタッフとして働いていた青木さんが、「いつ樹」の定休日を利用してスタートした「青樹」。 「いつ樹」から独立し、2009年「たま館」のオープニング店の1つ「煮干し青樹」として営業し、2010年「たま館」卒業を機に初の路面店「つけめんらーめん青樹」をオープン。 既に閉店してしまいましたが、昭島や中野にも店舗を構えていました。 そんな「青樹」にとって、「たま館」は出発の地でもあるので、凱旋的な感じでかなりの意気込みを感じます。 10月11日21:20頃の入店で先客は4人。 相変わらず「マシマシ」だけは長蛇の列が出来ています(・・;) 店舗看板の下に券売機があるので、そこで食券を買います。 DSC09674DSC09671DSC09667DSC09675 メニューは、「煮干しそば」「辛い煮干しそば」「油そば」に「味玉」「メンマ」「ネギ」「茹でもやし」のトッピング、「煮干しご飯」「白米」「たまごかけご飯」、「瓶ビール」「枝豆」「辛もやし」。 今回は、「煮干しそば味玉入り」をチョイス。 席は、「一本勝負」の時と変わらず一文字カウンター10席のみ。 しばらくしてラーメンが出てきたので、早速いただきます。 DSC09677「煮干しそば味玉入り」850円 少し濁りのあるスープは、動物系は一切使用せず煮干しを中心とした魚介系をベースにしたと言う醤油味。 一口含むだけで、口の中がぶわぁっとした煮干し風味に包まれます! スープは勿論、底には銀粉が沈み、表面には煮干し油が浮かべられ、「煮干し味」と表現したくなるような強力な煮干し感で軽く苦味も感じる位なんだけど、エグミが無いので変なクセは無く、優しい甘味と旨味たっぷりな厚みのある醤油ダレが良い感じに合わさっていて凄く美味しい♪ 醤油ダレの塩味が強い感じでは無いけれど、煮干しの味が凄いので全体の味が強く感じるガツンとしたパンチがありますね。 凄く美味しいんだけど、強烈な煮干し味なので煮干しが苦手な人は手を出さない方が良いかと(^_^;) DSC09688DSC09683DSC09690麺は、全粒粉入りの中細ストレート。 三河屋製麺の麺箱があったからそうなのかな?加水率低めで、煮干しスープを吸いながらたっぷり持ち上げてくれて青樹らしい味わいで美味しい♪ トッピングは、チャーシュー、味玉、メンマ、青ネギ。 チャーシューは、肩ロースとバラの2種類入っていて、個人的には肩ロースの風味があまり好みでなく、トロっとした柔らかさのバラが好み♪ 味玉は、8割方固まった半熟。 煮玉子のような濃い色づきで味もしっかり染み込んでいながらも黄身はゼリー状に近い半熟で美味しい♪ 強烈な煮干しスープに対して粗めなネギの風味がよく合いますね! 全体的な印象としては、「煮干しそば」のネーミングに違わぬ強烈な煮干し感を楽しめるインパクトのあるラーメンで美味しかった♪ 青樹らしさを感じさせながらも、北口とは全く違った味わいなのでしっかり差別化されていて良いですね! これから頑張って下さい♪ ご馳走様でした♪ 2018年何杯目?: 401杯目 禁煙状況: 禁煙 所在: 東京都立川市錦町1-2-16立川アーバンホテル 営業時間: 11:00~15:00 18:00~24:00 土日祝 11:00~24:00 定休日: 無 電話: 駐車場: 近くにコインパーキング有 公式HP: 青樹

麺の房 味わい亭 《60》

0
0
台風25号が来る前に・・・やっておきたい仕事がありまして~準備っちゃっての御前崎!仕事を始めっちゃう前に・・・ちゅっるっと行っとくべ♡もちのろんで向かうのは、大好きな・・・【麺の房 味わい亭】さんです。開店時間5分前での到着♪で、おいらひとりBlogPaintこちらの牛乳屋さんの前は駐車禁止!いよいよポールも設置されましたこれはモラルの問題・・・マナーを守って美味しくいただきましょう!つーことで・・・2018.10.06 味わい亭 開店待ちちょいと待ち時間・・・定刻となりまして~暖簾を持った女将さんとモーニングご挨拶♪カウンターに座る前から、食い気味で注文!2018.10.06 味わい亭 待ち落ち着け落ち着け、どーどーと、カウンターに座りまして~調理の様子を見ながら待ちます♪一つ一つが丁寧に・・・やさしい湯切りに、もりつけいよいよですね~待ってました♪じゃじゃん!2018.10.06 味わい亭 秋刀魚節とんこつらーめん秋刀魚節 とんこつらーめん 780円(税別) 10月の限定メニュー 限定1日20食秋ですなぁ♡そわそわが隠し切れないくらい顔面崩壊!からの~♪まずは、ぷ~す~から・・・2018.10.06 味わい亭 ぷ~す~ふっふっふ・・・さすがっす♪一口目から、品のある秋刀魚の味わい♪節ならではの、奥行きのある風味は~鼻へ抜ける余韻に、思わず・・・あはっ♡豚骨との絶妙な融合は、お見事!上品な感じが、味わい亭さんらしい♪2018.10.06 味わい亭 ぐネギ・玉ねぎ・メンマ・叉焼そして・・・2018.10.06 味わい亭 レモンレモンこちらのレモンは、しばしの放置プレイ!味わい亭さんのメニューの中では・・・限定の時にしか、お目にかかれないメンマ♪スープとのバランスを考え~太さや大きさを合わせてくる、にくい演出♡2018.10.06 味わい亭 めんモッチリ食感の中細麺こちらの麺・・・いいねぇ♡しっかりとスープに絡む縮れ具合スープに合わせた麺の太さ!微妙に麺の太さを調節してくるこだわり♪レギュラーより、少~し細いですよね♡なんて考えながら~興奮ぎみでズズズのズ!そろそろ放置プレイのレモンの出番レンゲの上でツンツンし~のの・・・スープにまぜまぜすれば~後味スッキリの爽快感♡で、残ったレモンの置き場所・・・皆さんはどうしてます?BUTA-LOG流のレモンの処理は~2018.10.06 味わい亭 秘技!レモン放置プレイ秘技!レンゲと一緒に放置の術♪レンゲに着いたスープはキレイにしといてねコップに中に落ちちゃうから(笑)爽やかに変化した麺とスープを楽しみ~レンゲは使えなくなっているので・・・どんぶり持って、ダイレクトゴクゴク♡どんぶりは天を仰ぎ~もちのろんで・・・2018.10.06 味わい亭 ごちですぷっはぁ~~~!レギュラーメニューも食べたいけど・・・豚骨ベースの限定も楽しみなんですよね~煮干しの限定はパスですけど。。。この旨味に漂うような味わいは・・・流石すぎる!ごちそーさまでした。また、おじゃまします(*'(OO)')y- ~~♡♡♡2018.10.06 味わい亭麺の房 味わい亭定休日  月曜日 火曜日営業時間  平日 11:30~14:00 17:00~21:30 土日 11:00~14:00 17:00~21:30 ※スープが無くなり次第終了駐車場  7台くらい(共同)お店のBlog→"Click here"静岡県御前崎市池新田6021-1※2018年10月5日時点の店舗情報です。2018.10.06 味わい亭 秋刀魚ポップ2018.10.06 味わい亭 メニュー2018.10.06 味わい亭 営業時間

十夢

0
0
★★☆☆☆ 無理に出さなくてもいいですよtomしょうゆラーメン昭和区まで営業へ行った際に立ち寄りました。店の中に入りますと、トマトの香りがします。トマトやチーズやにんにくを使ったラーメンを提供している少し変わったお店であります。隣の席の方が、トマトのまぜそばを食べているのを横目に、しょうゆラーメン(こくうま)を注文しました。メニューには、こくうま鶏白湯とありましたが、どのあたりがこくうまで、鶏白湯なのかよくわかりません。わかりやすく説明するならば、少しばかり値段が高めのカップラーメンのスープの味です。鶏の味はほとんどなく、油と醤油です。麺は、やや縮れた細麺です。チャーシュー、穂先メンマ、小口ねぎが載っております。おそらくはトマトやペペロンチーノのラーメンが、こちらのおすすめなのでしょう。そうであれば、無理にしょうゆラーメンとか置かなくても、そちら一本に絞って提供されたほうがいいと思います。万人受けを狙って、保険をかけた結果、残念な印象をもたれてしまう商品展開かと考えます。場所名古屋市昭和区御器所二丁目1番2号 十夢関連ランキング:ラーメン | 荒畑駅、鶴舞駅

【くそおやじ最後のひとふり(大阪府大阪市淀川区)】はまぐり・あさり・しじみの三種の貝...

0
0
View this post on Instagram 【くそおやじ最後のひとふり(大阪府大阪市淀川区)】

中華そば 西川@千歳船橋

0
0
DSC06024_20180625123439719.jpg2018年4月21日/中華そば 西川/千歳船橋/味玉中華そば/880円夜分遅くに失礼します!西川でございます!この度はうちのヘレンがご厄介かけましてホンマすんません!一週間のハードワークを乗り切ってボロボロの身体に、癒しを与えるべく「そしがや温泉21」に行くことにしたキー坊ことこむ坊、まずは小田急沿線の宿題店攻略としてチトフナで途中下車、新店の『MAIKAGURA』で贅沢すぎる鴨乗せラーメンを堪能。お次は最近あまりに増えすぎている煮干しラーメン業界の中でも、特に良い評判を聞く『西川』に向かってみる次第です!ふじひろ部員にラーツ部での名跡「市川ニボ蔵」は譲った身だが、やっぱりいい煮干しラーメンがあるなら食べるっきゃないよね!つかヘレンは一体何やらかしたの!?DSC06023_20180625123438107.jpg先ほどの『MAIKAGURA』のある千歳通りから、今度は環八をひたすら南下した場所にその『西川』はあり、「メゾン・ド・オーポン」という古めかしいマンションの1階で営業中。駅から遠くコインパーキングも周囲に無さそうな立地にも関わらず、常に4組ほどの待ちをキープするほどの人気っぷりで、胃の中の鴨を必死に消化しながら10分ほど待ってようやく入店。かなりゆとりを持って椅子を並べたカウンターのみの店内には、平子や片口などの煮干しの段ボールがディスプレイされ、キャップを被ったどう見ても30代くらいの若き店主さんと、そのお母様くらいの年齢の女性二人で静かに作業している。BGMはブラーだったりスタカンだったりレッチリだったりと、相当の洋楽好きとお見受けするその店主さんは、なんと『たけちゃんにぼしらーめん』と『永福町大勝軒』という、昭和を代表する煮干しラーメンのお店で修行したエキスパートだそう!ならば貴方のことを「煮干し王子」とお呼びしてもいいですか!ダメですかはい分かりました撤回しますすんません!お品書きには「煮干し出汁のらーめんです」と書いてあり、メニューは「中華そば」「つけそば」に味玉とワンタンのトッピングのみで、もちろん最近では定番の「味付き替え玉」もラインナップ。丁寧な調理のもとサーブされた「味玉中華そば」は、小鍋で再加熱したスープがニボシルバーに輝いていて期待が膨らみます!説明書きによると前日から水出しした煮干しと昆布のダシに、鶏や豚の動物系や林檎などの野菜果物を合わせて仕上げるそうで、バリッと煮干しの苦味は立っているものの後味は軽やかで美味しい!煮干しラーメンはやたらしょっぱい味付けな店も多いが、こちらは煮干しそのものから出る塩分も考慮して、味の補正程度に白醤油と薄口醤油で輪郭を描いており、喉が渇くこともなくゴクゴク飲めちゃう極上のニボスープです!こちらも麺は三河屋製麺による低加水の細ストレートで、麺カタなど茹で加減の調整などは承っていないというこだわりっぷり。1分強で茹で上げているためコリコリとした歯ごたえはあるが、半煮えのようなボキボキなものとは一線を画しており、麺カタクラスタではない俺も納得のジャストな茹で具合です!チャーシューは以前は低温調理のローストポークだったようだが、現在はロース&バラと豚だけの2種類にマイナーチェンジした模様。しかしこれがロースは燻製のような香ばしさに溢れていて、バラは脂身に旨味をしっかり閉じ込めた焼き豚で、どちらもメチャクチャ美味しくてマイナーチェンジは大成功ですな!さらにトロリと柔らかい拍子木メンマに緑のとこのネギが少々、トッピングの味玉も奥久慈卵で黄身がジューシーな半熟と、具材のひとつひとつにも手抜かりはございません!思わず丼を持ち上げて完食完飲しちゃいました!期待値をバカみたいに高めていたのに軽々と超えてくれたわ!食後は全裸に黒のビニールテープを全身に巻きつけ、(もちろんお店の中では迷惑がかかるので路上でやりました)大型扇風機の風を受けながら「HOT LIMIT」を熱唱!しかしそのテープが工業用の強粘着タイプだったため、皮膚ごと持っていかれそうで全く剥がすことができなくなってしまい、仕方なくそのまま「そしがや温泉21」に入ることになるのでした…!常連の爺さんの奇異な視線が痛い…痛いよヘレン…!にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへにほんブログ村↑ブログランキングやってみたりしています↑冷凍サウナ気分でポチッと押してくださいませ~↓妄想の中なら大金持ちにもアイドルの恋人にもなれる!↓もっとイメージ力を膨らませよう!『妄想バカ一代』akts0096.jpg 

くじら食堂 nonowa東小金井店@東小金井 / 煮干と浅利と椎茸と鮪の中華そば(限定)

0
0
くじら食堂 nonowa東小金井店煮干と浅利と椎茸と鮪の中華そば(限定)[訪問日]2018年10月11日(木)[評価]★★★★★くじら食堂 nonowa東小金井店 -- 煮干と浅利と椎茸と鮪の中華そば(限定)

特級鶏蕎麦 龍介@大つけ麵博2018(西武新宿)/W龍介つけそば

0
0
さて、本日は10月4日(木)~10月31日(水)まで開催されされているラーメンイベントのブログ。毎年恒例のこのラーメンイベント、1週間おきに出店しているお店が変わるのでお先にブログをアップします。さぁー、そんな訳で今日のお昼ご飯はこちらで~\(^o^)/大つけ麺博 10周年限定企画ラーメン日本一決定戦!!@新宿 大久保公園(西武新宿・東京都新宿区)2018,10,12訪問すっかりラーメンイベントとしては有名になった「大つけ麵博」は今年10周年。このイベントは10月4日(木)~10月31日(水)開催期間の約1ヶ月の間。1週間おきにお店が入れ替わり、ただいま第2週目「第2陣」のラーメンが食べられます。ちなみに店舗入れ替え日である10、17、24日は終了時間が午後3時ですのでご注意を~(=゚ω゚)ノさて、大つけ麵博の会場は今年も西武新宿駅より徒歩3分ほどにある「新宿 大久保公園」。西武新宿駅北口を出たら、駅を背にする形で道を渡りほぼ正面辺りが会場。さぁー、それでは会場に向かうぞ~!\(^o^)/…と意気込んでいると友達から連絡。「今日、どこ行くのー?」と言う友達に今日の予定を伝えると「一緒に行く!」と返事が返ってきます。そして、少しやり取りをした後、会場のチケット売り場の前で合流することになりました。そうそう、大つけ麵博でラーメンを食べる場合、まずはチケットを購入が必要。もちろん会場入口付近にある自動販売機で購入できますが前売り券だと50円引きでちょっとお得。※前売りチケットの詳しい案内はこちらLAWSONチケット「0-チケ」を確認下さい。さて、私は会場に向かう途中にあるLAWSONの「Loppi」で前売り券を購入。ちなみにLコードは38388。検索で探すと時間がかかるので、こちらを入力するとすぐに表示されて便利です(*^-^*)あと、アドバイス?としては会場にすごい近いLAWSONさんですとLoppiに行列が出来ています。コンビニで購入してからと考えている人は、先に購入してから向かった方がスムーズかもしれません(=゚ω゚)ノさて、ちょっと解説?が長くなりましたが、無事に友達と会場で合流。天候は曇りがちですが、ある意味つけ麺でもラーメンでも美味しく食べれる程よい気温。何食べる~?と話ながら少し会場を巡って、友達は食べるラーメンを決定。じゃ、あの辺りに集合と友達と約束したら…私は最初から決めていたこちらのお店に突撃~\(^o^)/写真、遠っ!!(∀`*ゞ)エヘヘでは、近づいて再び…私が食べたかったのはこちら~\(^o^)/特級鶏蕎麦 龍介とっきゅうとりそば りゅうすけ(茨城県土浦市永国848-5)こちらは茨城県に店舗を構える「鶏白湯魚介」のラーメンとつけ麺が人気のお店。茨城方面のラー友さん達がちょくちょく食べてに行っていて、美味しそうだな~。食べてみたいな~と思っていましたが、私にとって遠い茨城県。しかも、最寄り駅から3km以上の距離があると車の運転ができない私ににはなかなか行くに行けません。ふっふっふ、この機会は逃がせませんよね~(ΦωΦ)フフフ…さぁー、それではブース手前の美味しそうな案内写真を1枚。それから、ブース手前から伸びる通路を進んでいき受け取り窓口付近へ。平日、お昼のピークタイムを外して行けばほとんど待つことなく先頭。チケットをお店の人に渡せば、現金で追加できるメニューはどうしますか?とのお伺い。ちなみに現金で出来る追加トッピングはお店によって色々。龍介さんでできる追加できるメニューは「炭火で炙る 山椒焼き」と「味玉」の2種類です。さて、完成を待っている間に受取用のテーブルに置いてある割り箸を持って準備。ちらりと横を見れば、食べ終わった後に使うスープ割りが準備してあることに気づきます。うんうん、ラーメンイベントでもあると嬉しいよね~(*^-^*)さぁ、おおよそ見るものを見た後はチラリとブース中を覗いて知り合いのラー友さんがいるのを発見。実は前日にお手伝いするようなことを言っていたので、本当にいたーと思って見ていたら視線を察したのか気づいてくれました。どうもでーす、応援?(食べ)に来たよー(*´ω`)ノ仕事中ですから、ちょっと声を買える程度だったけど久しぶりに会えてよかった~(*^-^*)さぁ、その後は完成したつけ麺を持って友達と決めておいたテーブル席の辺りへ急いで移動!そうそう、こういうラーメンイベントの一番キモ?は受け取ってからのスムーズな着席ですよね~(=゚ω゚)ノ急げ!でも、こぼさないように~と気を付けながら空いている場所に着席。W龍介つけそば850円※前売り券使用で¥50引き+全部のせ400円まぁ、こういうラーメンイベントでは定番のプラスチック製の入れ物なのでちょっと見栄えはエヘヘ。でも、脳内であの店前にあった写真の姿にむふふ、変換します~( ̄▽ ̄).。oOさぁ、それではつけ汁が覚めないうちにいただきまーす\(^o^)/まずは麺だけをぱくり。お、もちもち~(*´▽`*)♡角ばったストレートの太麺は、もちっとしていてほんのり香ばしい小麦の香りと甘味があって美味しい。さぁ、お次はつけ汁へ麺をどーん!うんまっ!!(≧▽≦)とろーりとした粘度のあるクリーミーな甘いつけ汁が麺によく絡む~(*´▽`*)このつけダレのベースは甘い鶏白湯、そこに魚介系のお出汁も効かせてあっていいバランス。つけ汁とは違う麺の甘味とのど越し、濃いけど食べ飽きないつけ汁でぐいぐいと麺が減っていきます。それに、つけ汁の中に少し入っていた柚子皮がこれまたいいアクセント。ほろりと苦い柚子皮がふいに口に入ってきて感じる爽やかさ。さりげない気配りを感じる柚子皮に思わずにっこりしてしまいます(*^-^*)さぁ、それでは麺とつけ汁以外のものもいただきます。まずは鶏の山椒焼きをぱくり。香ばしうんまっ!( *´艸`)炭火で炙った鶏もも肉の表面には香ばしいいい香り、山椒のスパイス感がたまりません。しかも、食べやすい一口サイズでありながら、サイコロ大にカットされているのでほどよい肉感があって美味しいー!この鶏の山椒焼きでビール飲みたいです~(≧▽≦)♡さぁ、その他にはしっとりとした鶏チャーシュー。いい塩梅の塩気があってこちらも美味。穂先メンマはサクサクとした食感がここちよくあっさりとした味わい。これはそのまま齧るもよし、ちょっとつけダレにくぐらせてもよしですね(*^-^*)さぁー、そろそろ味玉タイム~\(^o^)/持ってみた感じでしっかり目と判断したので、器の上でぱかー!\(^o^)/むふー( *´艸`)♡白身はぷりっと、黄身はほどよいジェル感でよーく甘めのお出汁が染みてて美味しい(≧▽≦)さて、麺と具を食べ終わったらスープ割りをいただく為にお店のブースへ一旦戻ります。で!私からアドバイス?(笑)スープ割りをもらいに行くときは、つけ汁の器だけじゃなく麺の入っていた器の一緒に持っていきましょう。麺が入っていたプラスチックの器はつけ汁がなくなると軽く、ちょっとした風で飛ばされてしまいます。…ま、そんな大げさなアドバイスでもないんですけどね。つけ汁の器だけ持って行った私の器を実は友達が抑えて待っていてくれました(∀`*ゞ)エヘヘさぁー、余談はさておきスープ割りをいただきます。ごくり…ほっ(*´▽`*)♡熱い和風のお出汁が加わって、つけ汁は飲みやすい温度と塩分濃度。ごくごく…気が付けば汁完!ぷはー、ごちそうさまでした~(*´▽`*)念願の龍介さんのつけそば、食べられてよかった~。しかも、あの濃厚な鶏白湯スープはコラーゲンたっぷり。この美味しいスープはきっとお肌にもいいはず、もったいなくて残せるはずありませんね。まぁ、でも、本音を言えばやっぱりお店に行って食べてみたいな~(*‘∀‘)2018年198杯目ブログランキングに参加しています。よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)人気ブログランキングへ特級鶏蕎麦 龍介さんの営業状況がわかるTwitterはこちら特級鶏蕎麦 龍介さんの食べログ店舗情報はこちら茨城県土浦市永国778大つけ麵博 10周年特別企画 ラーメン日本一決定戦の公式サイトはこちら コメント投稿を承認制にしました。ご理解、よろしくお願いします(-_-)

塩つけ麺が美味しいので、いつまでか聞いてみた。「麺庵ちとせ(曙橋)」

0
0
「麺庵ちとせ」のつけ麺が美味しかったので、もう一回食べに行ってきました。 麺庵ちとせ外観201809 (↑前回行ったときに撮った写真です) 場所は都営新宿線の曙橋駅から北西へ坂を上って徒歩数分。 麺庵ちとせ入口 平日12時半過ぎで空席いくつかあり。 前回は並んでたけど今回は空いていました。 その後も待ちが発生しない程度で推移。 券売機写真 券売機の写真。 昼の「麺庵ちとせ」は 塩 830円 醤油 790円 塩つけ麺 900円 担担麺 860円 汁なし担担麺 880円 チャーシュー半増し 130円 チャーシュー増し 250円 ローストポーク増し 130円 煮豚増し 130円 煮玉子 70円 海苔 100円 ねぎ増 180円 メンマ 180円 です。 行ったとき全然気づかなかったんだけど、チャーシューの「半増し」とか、「ローストポーク増し」「煮豚増し」なんて前回はなかった肉のバリエーションが増えてるですね。 あと夜の「麺や花よ」のメニューに「台湾まぜそば」が加わっています。 食べたいな~。 昼メニュー 塩つけ麺は時間がかかりますとのこと。 ラーメンより麺がすごく太いですからね。 厨房がよく見える席に座ったのですが、つけ麺は茹で時間ももちろんですが、茹で上がった後も水で麺をゆすぐプロセスがあったりするので、ラーメン系より作るのも大変そう。 ShioTsukemen 塩つけ麺 900円 つけ麺はたまにしか食べないワタクシですが、しかもここのラーメンが大好きなワタクシですが、2回連続つけ麺で! 我ながら珍しい。 平打ち麺 麺は平打ち気味の太麺。 自家製麺 麺の増量は有料ですが、もともと量はしっかりめにあります。 つけダレ つけダレ。 こちらには、サイコロ状のチャーシュー、メンマ、ネギが入ってるです。 麺 いや~美味しいな。 つけダレはサラリとしてて、こんなに太い麺だと麺が勝ってしまいそうなのに、そんなことないんですよねえ。 麺自体もムチっとしてて、カタすぎず ヤワらかすぎず、ちょうどいい。 結構スベスベ系なので、エコ箸より割り箸で食べるのがいいかも。 つけダレの中に、溶けていない柚子胡椒を途中で発見しました。 結果的に途中で味変できて、むしろよかったかも。 味が濃厚すぎない中で、コリコリのメンマや、少し特徴的な香りのついたチャーシューがまた埋もれないというか、しっかりと味わえる気がしました。 チャーシューが美味しい。 最後にスープ割もお願いして大満足。 帰り際につけ麺はいつまでやる予定なのか聞いてみたところ、当面やる予定とのことでした。 夏メニュー扱いじゃないんですね。ヨカッタ。 -------------------- 住所 東京都新宿区市谷台町18-5 最寄駅 都営新宿線「曙橋駅」、大江戸線「若松河田駅」 定休日 水曜日 営業時間 11:30~15:30(夜は「麺や花よ」として営業。公式ブログ&Twitterをチェック) 公式Twitter https://twitter.com/menanchitose 公式ブログ http://ameblo.jp/menanchitose/ ★★★★☆4.5

手もみらあめん 十八番@青梅市

0
0
DSC08496訪問日: 2018.8.28 メニュー: 特製辛ミソラーメン(\1000) 味: 辛味噌 コメント: 今日紹介するのは、東青梅駅から離れた「マルフジ」裏の路地にある「十八番」。 8月28日19:10頃の入店で先客は無し。 DSC08504DSC08506DSC08507 メニューは、「ミソラーメン」「辛ミソラーメン」「特製ミソラーメン」「特製辛ミソラーメン」、「ラーメン」「ワンタン」「ワンタンメン」「ポークラーメン」「チャーシューメン」「モヤシソバ」「シナチクラーメン」「魚介醤油」、「タンメン」「つけめん」「つけめん(辛)」、「チャーハン」「餃子」「ライス」、ドリンク類など。 メニュー表が新しくなって見やすくなりましたね♪ 今回は、未食の「特製辛ミソラーメン」を注文。 しばらくしてラーメンが出てきたので、早速いただきます。 DSC08510「特製辛ミソラーメン」1000円赤茶けた色のスープは、鶏や豚骨等の動物系をベースにした辛味噌味。 少しざらついた口当たりだけど以前「味噌」を食べた時よりも濃厚になっているような印象。 「辛ミソ」と言っても強い辛味は無く、そのほのかな辛味がスープの持つ甘味や旨味を引き立てているようで、辛味を楽しむよりベースのスープの旨味を底上げしているような感じで凄く美味しい♪ DSC08523DSC08520DSC08518麺は、平打ちがかった細麺で手揉み感のあるもの。 少し柔らかめな茹で加減ながらダレた感じは無く、ツルっとした滑らかさとムニっとした食感でスープをたっぷり持ち上げてくれて美味しい♪ 特製のトッピングは、豚バラ、餃子、もやし、ニンジン、メンマ、海苔、黒ゴマ。 「特製」の一番の特徴は、なんと言っても餃子! 厚めな皮には辛味噌スープが染み込んで、餡は野菜たっぷりで甘めな味わいで美味しい♪ 結構大きめなタイプなので、ボリュームもあります! スープで煮込むようなスタイルなので、割れちゃったり餡が飛び出ているのもあるけれど、それも「味」になります。 たっぷりの野菜はしゃきしゃきした食感でスープもたっぷり染み込んでいて美味しい♪ 少量ながらも豚バラが入っているのも嬉しいですね! 最後は、小皿で提供されるガリを食べて口の中をスッキリリセット♪ 全体的な印象としては、イメージしていたような辛いタイプでは無く、食べやすいほのかな辛味で通常の味噌よりも旨味を一段階引き上げたような感じのバランスが良くボリュームたっぷりな一杯で凄く美味しかった♪ ご馳走様でした♪ 2018年何杯目?: 354杯目 前回の訪問: 2016.12.18 禁煙状況: 喫煙可 所在: 東京都青梅市千ヶ瀬町3-471-4 営業時間: 11:30~14:30 17:00~21:00 日祝11:30~15:00 17:00~21:00 定休日: 月曜日 第3火曜日 電話: 0428-24-4824 駐車場: 17台 公式HP: 手もみらあめん十八番 e60be25c

19 久留米ラーメン 玄武門 (伊勢崎市)

0
0
アメンバー限定公開記事です。

~北海道 道の駅シリーズ㉔-道の駅 うらほろ-~

0
0
-道の駅 うらほろ-01_201810130716226c2.jpg札幌赴任後に始めた北海道道の駅シリーズです!「道の駅 しらぬか恋問」から車を走らせること50km余りのところにある「道の駅 うらほろ」です。これで北海道での道の駅シリーズは24カ所目です。。。

大阪・河内 加寿屋「かすうどん」

0
0
現在 大阪在住の小学5年生の頃からの友がお盆に帰省した。 正月やお盆に彼が帰省した際は、実家近くの居酒屋チェーンでマニアックなトークを肴に長時間飲みまくるのが楽しみ。 以前にも関西の珍味「さいぼし」を土産でくれた彼が 今回買ってきてくれたのは IMG_4159かすうどん 大阪河内地方の伝統郷土料理。 「あぶらかす」については以前、記事を書いています。 IMG_4163IMG_4161「かす」とは牛のホルモンをじっくり油がぬけるまで時間をかけて揚げたものです。と。 牛脂を作る際に残ったものです。 さあさあ、作りましょう。 IMG_4166真空ではないけど密封されたあぶらかす、乾麺のうどん2束、つゆ2袋、何故か1袋しかない謎の袋。 お湯を沸かして茹でます。 茹で時間は、コシの強いのが好みなら8分。ふっくら柔らかなのが好きなら10分だそうです。 今日は柔らかうどんの気分なので10分で。 IMG_4198出来上がりです! 謎の袋の中身は柚子の粉でした。なぜ1袋しか入っていない?? ネギは青いところを使って関西っぽく。 IMG_4209あぶらかす。ピント合ってなくてすみません このくらい小さくカットしたほうがいいんですね。前に自分でカットした時はゴロゴロ大きくしてしまいました。 まだ柔らかくなっていないので、しばらくうるかしてから戴きます。 IMG_4205おダシ美味っ! あぶらかすからも良い旨味と甘味が出てきています。 うるけてきたあぶらかすは香ばしく、コラーゲンの食感が美味い。 かすうどん、美味し! もちろん完つゆでございます。 もう一回分あるな。。。 楽しみ、楽しみ 大阪・河内 加寿屋「かすうどん」 http://aburakasu.com にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

はじめ@藤沢本町

0
0
 にほんブログ村 【つけ麺】はじめ@藤沢 はじめ 住所:藤沢市藤沢3-2 電話:非公開 定休:月曜 時間:11:30~14:00位 18:15~21:00(麺切れ、スープ切れにて終了) 駐車場:無(敷地外駐車場無くなりました) 藤沢のつけ麺と言えば、まずこちらが頭...
Viewing all 27356 articles
Browse latest View live




Latest Images